• まるよし
  • 丸中本店
  • かどや
  • クラウン警備保障
  • スーパーホテル
  • 竹輝銅庵

イベント情報

三重県立みえこどもの城  2024年7月8月9月 イベント情報145号
三重県立みえこどもの城 2024年7月8月9月 イベント情報145号
三重県立みえこどもの城 2024年7月8月9月 ...
松阪の偉人たち展 令和6年8月7日(水)から開催します
松阪の偉人たち展 令和6年8月7日(水)から開催します
松阪の偉人たち展 令和6年8月7日(水)から開催し...
マンスリーベルファーム 2024年7月号
マンスリーベルファーム 2024年7月号
マンスリーベルファーム 2024年7月号
「日本画グループ展ーJAPAN2024ー」
「日本画グループ展ーJAPAN2024ー」
「日本画グループ展ーJAPAN2024ー」
第4回まつさか香肌峡サイクリング大会開催します!!
第4回まつさか香肌峡サイクリング大会開催します!!
第4回まつさか香肌峡サイクリング大会開催します!!
特別展 松阪と日本橋 ~三井家発祥の地と越後屋創業の地~ 【松阪市立歴史民俗資料館】
特別展 松阪と日本橋 ~三井家発祥の地と越後屋創業の地~ 【松阪市立歴史民俗資料館】
特別展 松阪と日本橋 ~三井家発祥の地と越後屋創業...
豪商のまち松阪観光交流センター 企画展「三井家ゆかりの地」
豪商のまち松阪観光交流センター 企画展「三井家ゆかりの地」
豪商のまち松阪観光交流センター 企画展「三井家ゆか...
令和6年7月13日(土)~14日(日) 松阪祇園まつり
令和6年7月13日(土)~14日(日) 松阪祇園まつり
令和6年7月13日(土)~14日(日) 松阪祇園ま...
【伊勢×松阪】ダブルエントリーキャンペーンのお知らせ
【伊勢×松阪】ダブルエントリーキャンペーンのお知らせ
【伊勢×松阪】ダブルエントリーキャンペーンのお知ら...
松阪花菖蒲展【豪商ポケットパークにて】 2024年6月12日まで開催
松阪花菖蒲展【豪商ポケットパークにて】 2024年6月12日まで開催
松阪花菖蒲展【豪商ポケットパークにて】 2024年...
関 孝弘 ピアノリサイタル 2024.6.23㈰ 開演14時(開場 13時15分)終演 16時  
関 孝弘 ピアノリサイタル 2024.6.23㈰ 開演14時(開場 13時15分)終演 16時  
関 孝弘 ピアノリサイタル 2024.6.23㈰ ...
松阪駅前の牛さん、紫陽花の花飾りを付けました
松阪駅前の牛さん、紫陽花の花飾りを付けました
松阪駅前の牛さん、紫陽花の花飾りを付けました
【2024年6月20・21・25・27日 7月5・8日限定】観光協会監修 珍布峠ウォーキングツアー
【2024年6月20・21・25・27日 7月5・8日限定】観光協会監修 珍布峠ウォーキングツアー
【2024年6月20・21・25・27日 7月5・...
【2024年6月17・24日・7月1日(追加設定!)限定】観光協会主催 ランチ&お茶摘み体験プラン
【2024年6月17・24日・7月1日(追加設定!)限定】観光協会主催 ランチ&お茶摘み体験プラン
【2024年6月17・24日・7月1日(追加設定!...
2024年島田びわ販売について※予約受付終了しました。
2024年島田びわ販売について※予約受付終了しました。
2024年島田びわ販売について※予約受付終了しまし...
講演会「第7回 江戸老舗の旦那衆が松阪にやってきた!」開催 令和6年6月8日(土)
講演会「第7回 江戸老舗の旦那衆が松阪にやってきた!」開催 令和6年6月8日(土)
講演会「第7回 江戸老舗の旦那衆が松阪にやってきた...
マンスリーベルファーム 2024年6月号
マンスリーベルファーム 2024年6月号
マンスリーベルファーム 2024年6月号
第10回 松阪まちかど博物館展 ~館の想(おもひ)~
第10回 松阪まちかど博物館展 ~館の想(おもひ)~
第10回 松阪まちかど博物館展 ~館の想(おもひ)...
6年ぶりに復活!! 松阪漁業まつり2024
6年ぶりに復活!! 松阪漁業まつり2024
6年ぶりに復活!! 松阪漁業まつり2024
松阪市立歴史民俗資料館 展示替えに伴う臨時休館のお知らせ
松阪市立歴史民俗資料館 展示替えに伴う臨時休館のお知らせ
松阪市立歴史民俗資料館 展示替えに伴う臨時休館のお...
【松浦武四郎記念館】展示替えによる臨時休館について
【松浦武四郎記念館】展示替えによる臨時休館について
【松浦武四郎記念館】展示替えによる臨時休館について
三重県松阪市物産展 令和6年5月22日(水) 11:00~17:00
三重県松阪市物産展 令和6年5月22日(水) 11:00~17:00
三重県松阪市物産展 令和6年5月22日(水) 11...
ヤマモト實展
ヤマモト實展
ヤマモト實展
【公募】「松阪ココ行こ!クーポン」参加店募集!
【公募】「松阪ココ行こ!クーポン」参加店募集!
【公募】「松阪ココ行こ!クーポン」参加店募集!
令和6年5月18日(土) 岡寺山継松寺「観音市」
令和6年5月18日(土) 岡寺山継松寺「観音市」
令和6年5月18日(土) 岡寺山継松寺「観音市」
松阪駅前の牛さん、松阪撫子の花飾りを付けました
松阪駅前の牛さん、松阪撫子の花飾りを付けました
松阪駅前の牛さん、松阪撫子の花飾りを付けました
―三越女将が語るー350年の歴史と現在、そして未来
―三越女将が語るー350年の歴史と現在、そして未来
―三越女将が語るー350年の歴史と現在、そして未来
「松阪三珍花ってどんな花?」令和6年5月8日(水)~5月31日(金)まで
「松阪三珍花ってどんな花?」令和6年5月8日(水)~5月31日(金)まで
「松阪三珍花ってどんな花?」令和6年5月8日(水)...
ネットワークルート166スタンプラリー’24  4/1(月)~11/30(土)
ネットワークルート166スタンプラリー’24  4/1(月)~11/30(土)
ネットワークルート166スタンプラリー’24  4...
2024年 5/3-5/12 「IKIMONO2024 愛しき地球-ほし-の生命体」
2024年 5/3-5/12 「IKIMONO2024 愛しき地球-ほし-の生命体」
2024年 5/3-5/12 「IKIMONO20...

観光トピックス

電子データ一覧
電子データ一覧
松阪こだわりMAP2024
松阪こだわりMAP2024
ぶらり松阪路 日本語
ぶらり松阪路 日本語
豪商のまち 2022
豪商のまち 2022

食・自然・歴史・文化
全てを堪能できるまち「松阪」

日本列島のほぼ中央に位置し、京都と奈良に隣接する三重県にある松阪市。

東部は海に面しており、西部には山間地が広がっており、自然豊かな町で四季折々の情景が楽しめます。その自然の中で育った世界ブランドの「松阪牛」をご堪能いただき、松阪木綿の縞柄の「粋」を愉しみながら、歴史ある町並みを散策ください。

おすすめ観光施設

季節のまつり

観光情報を探す

スペシャルコンテンツ

  • 松阪市観光プロモーションサイト
  • ワクワク松阪
  • 松阪市×旅色
  • 松阪市特産品食べ比べセット通販
  • 中央区工芸ものづくりの会
  • 香肌峡
  • もののあはれ中南勢ものがたり
  • 松阪市ふるさと納税特設サイト

English Contents

  • Matsusaka City Tourist
						Information Center
  • ABROAD in Matsusaka
  • For ENGLISH TOURS